このページは JavaScript を使用しています。
お使いのブラウザーは JavaScript が無効になっているか、JavaScript に対応していません。
このページ表示する場合は JavaScriptを有効にするか、JavaScript に対応しているブラウザーでアクセスしてください。

番組審議会

番組審議会とは

放送法第3条の4により「放送事業者は、放送番組の適正を図るため、放送番組審議機関を置くものとする。」と設置を義務づけられた機関で、さくらんぼテレビジョン番組審議会は7名以上の委員で構成されています。毎月1回(8月と12月を除く)開催され、放送番組および放送全般に関しての審議を行っています。

審議会委員(敬称略)

委員長:加藤 到
副委員長:柴田 聖一

池田 めぐみ
菊池 昭光
結城 こずえ

遠藤 亮史
山口 敦史
渡邉 さおり

第256回さくらんぼテレビジョン番組審議会概要

【開催日時】令和4年9月13日(火)11:30~13:00

【場  所】さくらんぼテレビ本社 1階 第1会議室

【議事概要】

今回の合評番組は8月12日・金曜日午後7時00分から放送した「オイシイものドキュメント 密着!山形人情グルメ PART2」。昨年12月に放送して好評だった企画の第二弾で、県内の人情あふれる魅力的なお店の日常に番組ディレクターが一人で密着し、店主の人柄やその人生物語などを通して、提供される料理の味わいまで伝えることを目指したグルメドキュメントバラエティー。

委員からは、

「それぞれのお店にドラマがあって感情移入しながら見ることができた」

「パート1を見逃したことを残念に思うくらい面白かった」

「コロナ禍においても人と人とのつながりが大切であることを感じさせてくれる番組だった」

といった意見の一方で、

「リサーチの範囲を広げて県内各地のお店を取り上げてほしい」

「女性ディレクターの目線で取材してみても面白いのでは」

「安いとか量が多いといった切り口以外の、新たな『人情』ポイントを見つけてほしい」

といった意見も出された。

【出席委員】 

加藤 到(委員長・山形市)

仲野 益美(副委員長・天童市)

池田 めぐみ(南陽市)

柏﨑 幸三(山形市)

柴田 聖一(山形市)

髙見 佳澄(山形市)

村岡 達啓(山形市)

山﨑 香菜子(最上町)

【欠席委員】

なし

【次回開催予定】令和4年10月11日(火)

以上