番組審議会
番組審議会とは
放送法第3条の4により「放送事業者は、放送番組の適正を図るため、放送番組審議機関を置くものとする。」と設置を義務づけられた機関で、さくらんぼテレビ ジョン番組審議会は7名以上の委員で構成されています。毎月1回(8月と12月を除く)開催され、放送番組および放送全般に関しての審議を行っています。
審議会委員(敬称略)
委員長:加藤 到
副委員長:柴田 聖一
池田 めぐみ
山口 敦史
結城 こずえ
遠藤 亮史
渡邉 さおり
第240回さくらんぼテレビジョン番組審議会概要
【開催日時】令和3年2月9日(火) 11時30分~13時00分
【場 所】さくらんぼテレビ本社 1階 第1会議室
【議事概要】
今回は月曜から金曜の18時09分~19時00分に放送中の「Newsイット!やまがた」を合評頂いた。「Newsイット!やまがた」は自社制作の夕方ローカルニュース番組で、きょう山形で起こったことをいち早くわかりやすく伝えることを目指しており、昨年10月のリニューアルを機に、曜日ごとの企画コーナーを新設するなど新たな試みを盛り込んで平日の夕方、毎日放送している。
委員からは、
「地域の情報がわかりやすくまとめられた形で伝えられている」
「スタジオセットの造作や色味が落ち着いた雰囲気で好感が持てる」
「番組終わり近く、その日のニュースを短く要約して振り返るコーナーが見やすくてよい」
といった意見の一方で
「もう一度見たいという要望に応える動画配信などにも積極的に対応すべき」
「キー局に対して山形の情報を発信できるようなテレビ局、ニュース番組であってほしい」といった意見も出された。
【出席委員】
加藤 到(委員長・山形市)
仲野 益美(副委員長・天童市)
池田 めぐみ(南陽市)
柏﨑 幸三(山形市)
小林 寛治(山形市)
柴田 聖一(山形市)
高見 佳澄(山形市)
長岡 弘樹(山形市)
【欠席委員】
なし
【次回開催予定】令和3年3月9日(火)
以上