番組審議会
番組審議会とは
放送法第3条の4により「放送事業者は、放送番組の適正を図るため、放送番組審議機関を置くものとする。」と設置を義務づけられた機関で、さくらんぼテレビ ジョン番組審議会は7名以上の委員で構成されています。毎月1回(8月と12月を除く)開催され、放送番組および放送全般に関しての審議を行っています。
審議会委員(敬称略)
委員長:加藤 到
副委員長:柴田 聖一
池田 めぐみ
山口 敦史
結城 こずえ
遠藤 亮史
渡邉 さおり
第253回さくらんぼテレビジョン番組審議会概要
【開催日時】令和4年5月10日(火)11時30分~13時00分
【場 所】さくらんぼテレビ本社 1階 第1会議室
【議事概要】
今回の審議会では、毎週金曜日の夜10時52分~11時に放送中の自社制作番組「ブルイズ!モンテディオ」を合評頂いた。モンテディオ山形の応援番組として2015年5月にスタート、今年で8年目を迎えるこの番組は、試合結果に加えて、ポイントとなるプレーや戦術についてチームOBである越智隼人さんが解説するスタイルが好評で、熱心なサポーターからも高い評価を頂いている番組。
委員からは、
「サッカー好き、モンテディオ好きしか見ない番組。でもその割り切った作りがよい」
「解説の際、ボールや選手の動きに矢印を付けるなどわかりやすく見せる工夫がされている」
「やや遅めの時間帯での放送なので、日中など見やすい時間でも再放送してほしい」
「さらに細かい情報をウェブと連動してフォローしてみては」
という意見の一方で、
「スタジアム観戦の醍醐味であるサポーターのうねりや応援の一体感といったものは感じられない」
「選手の試合後の会見コメントが尻切れで気になった」
との意見も出された。
【出席委員】
加藤 到(委員長・山形市)
仲野 益美(副委員長・天童市)
池田 めぐみ(南陽市)
柏﨑 幸三(山形市)
柴田 聖一(山形市)
村岡 達啓(山形市)
山﨑 香菜子(最上町)
【欠席委員】
高見 佳澄(山形市)
【次回開催予定】令和4年6月14日(火)
以上