このページは JavaScript を使用しています。
お使いのブラウザーは JavaScript が無効になっているか、JavaScript に対応していません。
このページ表示する場合は JavaScriptを有効にするか、JavaScript に対応しているブラウザーでアクセスしてください。

NEWS

山形県内のニュース

西川町長が一部パワハラ行為認める...元職員への行為・再現動画見せられ「大変申し訳ない」 山形・西川町 画像

西川町長が一部パワハラ行為認める...元職員への行為・再現動画見せられ「大変申し訳ない」 山形・西川町

西川町の菅野大志(かんのだいし)町長による職員へのパワハラ疑惑をめぐり、町議会調査特別委員会による証人尋問が行われた。町長は一部のパワハラ行為を認めた。 30日に開かれた委員会では、元職員など21人に行なったアンケート調査などを基に、菅野町長に証人尋問を行った。 この中で、「襟元をつかまれ町長室に連れ込まれた」とする元職員の証言についても事実確認が行われた。 (飯野幹夫委員) 「町長室に連れ込まれたと元職員が証言しているが、これは事実ですか?」 (西川町・菅野大志町長) 「はい。一緒に町長室に連れ込んだというか...町長室で話しました」 そして、この行為を再現した動画を見せられると。 (飯野幹夫委員) 「引きずり込む行動は、身体的攻撃で暴力行為であると思うが、その辺についてはどう思いますか?」 (西川町・菅野大志町長) 「大変申し訳なく思っています」 菅野町長はこのように述べ、一部パワハラ行為について認めた。 (町民) 「事実をありのまま述べればいいのに、自分の意見が多くて少しずれている感じがした」 「大声で怒鳴ったり、ハラスメントがあったんだとあらためて感じた」 「言ったほうと言われたほうのすれ違い。両方とも町のためにということでやっているとは思う」 委員会では今後、調査を基に、どの行為がパワハラに該当するかを精査する方針。

news イット!やまがた

news イット!やまがた

きょうの山形を
いち早く・わかりやすく

毎週
月〜金
夕方

県内ニュースは夕方から

ローカル
ニュース
きょう山形で何が起こったか?を「分かりやすく」お伝えします。
天気コーナー 山形の季節を感じる天気予報をお伝えします。
特集 「しらべてみたら」
全国で今起きているニュースや旬な話題を取り上げます。ジャンルはさまざま、ニュースの真相なども深堀します。

出演者

  • 重松 沙恵
    重松 沙恵
    木・金 キャスター
    プロフィール
  • 菅原 清か
    菅原 清か
    月・火・水 キャスター
    プロフィール
  • 青嶋 達也
    青嶋 達也
    火・水・木 キャスター
  • 深堀 遥菜
    深堀 遥菜
    月・金 キャスター