newsイット!やまがた

<SNS型特殊詐欺>被害総額9524万円・70代男性...2024年以降最大の被害 山形・最上地方 10/ 6

最上地方の70代の男性がうその投資話を持ち掛けられ、現金約9500万円をだまし取られた。山形県内では統計開始以来最大の被害額。

被害にあったのは、最上地方で建設業を営む70代の男性。
2025年6月、男性が投資について調べていたところ「富の秘密クラブ」というLINEのグループを見つけ参加した。

男性は、高橋と名乗るグループの担当者の男から「開設した口座に入金すれば株取引ができるがいくら入金するか?」とたずねられ「200万円」と答えた。

数日後、男性は自宅を訪れた証券会社を名乗る女に200万円を手渡した。
男性が女に手渡した金額は5回にわたり計7700万円に上る。

その後、サイト上で1億8000万円あまりの利益が出ていたため、男性が高橋に「金を引き出したい」と伝えたところ、「先に指導料を払えば全額引き出せる」と言われ、男性は利益の1割に当たる1800万円を支払い、その後、被害が判明した。

被害総額は9524万円で、県内で統計をとり始めた2024年以降最大の被害額。





<<前の記事 <虐待>一時保護所で60代男性職員が入所児童の頭たたく・県が会見 山形・庄内児童相談所

>>次の記事 <モンテディオ山形>J2第32節・札幌を相手に今季3度目の2連勝! ディサロ・國分がネット揺らす

ただいま放送中!

詳しい番組表
Back to Page Top
会社案内採用情報地上デジタル放送SAYフラワーネットFNSチャリティキャンペーン国連共同キャンペーンさくらんぼテレビ社内見学
放送のしくみCMのしくみ放送基準番組審議会番組種別青少年に見てもらいたい番組さくらんぼテレビ人権方針個人情報保護方針
国民保護業務計画リトルリーグご意見・ご感想系列局リンクテレビ視聴データについてサイトマップ