newsイット!やまがた

【山形】彼岸の中日 墓に花手向け手を合わせ先祖供養「ご先祖には感謝しかない」 山形市 9/23

9月23日は彼岸の中日。山形市の寺では朝から墓参りをする人の姿が見られた。

晴れ間が広がった23日朝の山形市。
緑町にある正願寺では、彼岸の中日を迎え墓参りに訪れる人の姿が見られた。

秋の訪れを感じさせる涼しい風が吹く中、訪れた人たちは墓に水をかけて掃除をしたり、花を手向けたり手を合わせたりして先祖の霊を供養していた。

(墓参りに来た人)
「きょうお彼岸は母の命日でもある。きょうにあわせてお参りに来た」

「妻の実家の墓。亡くなったおばあちゃんには教えてもらったし大変世話になった。そういう気持ちで手を合わせた」

「いつもご先祖には感謝しかない。家族全員みんな幸せに暮らしている。本当にありがとうございます、それだけです」

住職によると、2025年は「彼岸の入り」が20日(土)だったため、週末のうちに墓参りを済ませた人が多いという。
正願寺は26日までの彼岸の期間中、約3000人の墓参りを見込んでいるという。





<<前の記事 【山形】旧大沼山形本店 屋上大看板の撤去工事始まる...11月末までに解体・撤去 中心市街地の再開発へ

>>次の記事 【山形】「危険運転致傷」見送り「過失運転致傷」で起訴...横断歩道前で車追い越し中学生はねた男

ただいま放送中!

詳しい番組表
Back to Page Top
会社案内採用情報地上デジタル放送SAYフラワーネットFNSチャリティキャンペーン国連共同キャンペーンさくらんぼテレビ社内見学
放送のしくみCMのしくみ放送基準番組審議会番組種別青少年に見てもらいたい番組さくらんぼテレビ人権方針個人情報保護方針
国民保護業務計画リトルリーグご意見・ご感想系列局リンクテレビ視聴データについてサイトマップ