newsイット!やまがた

【山形】鳥海山登山で一時行方不明…小学生含む3人無事救助「ガスで道に迷った」 9/16

山形県と秋田県にまたがる鳥海山で、15日から行方が分からなくなっていた30代の男性と小学生2人が、16日無事発見された。3人ともけがはないという。

鳥海山で行方が分からなくなっていたのは、東京・江東区の32歳の運送業の男性と、いずれも酒田市に住む小学6年の12歳のめいと、小学3年の9歳のおいの3人。3人は、15日朝、「小学生2人の父親」と「もう1人のきょうだい」の合わせて5人で鳥海山の鉾立口から入山。

山頂まで登った後、父親と子ども1人は先に下山したが、その後、残る3人と連絡が取れなくなり、15日午後6時半ごろ「3人とはぐれた」と警察に通報した。

警察が16日午前5時半から、捜索隊10人と県警ヘリコプターを出して捜索を進めたところ、県警ヘリが御浜小屋近くの登山道を歩く3人を発見し、7時15分ごろ救助隊が3人と合流した。警察によると、いずれもけがはないという。

ただ、小学3年生のおいは体力消耗で歩行が困難だったため県の消防防災ヘリ・「もがみ」で病院に運ばれ手当てを受けている。3人は「ガスがかかって道に迷った」と話しているという。



<<前の記事 【山形】山形牛のおいしさを“見える化”へ…「MUFA値」競り現場で初測定

>>次の記事 【山形】県地価調査結果公表・物価高騰が山形市の地価にも影響

ただいま放送中!

詳しい番組表
Back to Page Top
会社案内採用情報地上デジタル放送SAYフラワーネットFNSチャリティキャンペーン国連共同キャンペーンさくらんぼテレビ社内見学
放送のしくみCMのしくみ放送基準番組審議会番組種別青少年に見てもらいたい番組さくらんぼテレビ人権方針個人情報保護方針
国民保護業務計画リトルリーグご意見・ご感想系列局リンクテレビ視聴データについてサイトマップ