newsイット!やまがた

*8/22(金)の山形県内の主な動き* 8/21

■西川町で、東京の子ども食堂に通う子どもたちによる「自然体験会」が開かれる。
子どもたちの体験格差の解消や自己肯定感を育むため、東京の会社と西川町が連携して行い、2025年で3回目の開催となる。

■県農業総合研究センターで、「第1回早期作柄把握連絡会議」が開かれる。
高温と水不足による2025年のコメへの影響などについて、気象台や農業生産者・県の担当者などが協議する。





<<前の記事 【山形】前人未踏の4階級制覇アームレスラー植松さんブルガリア世界大会へ 参加費60万円“自己負担”

>>次の記事 【山形】カエルの置物探そう! 高さ3メートルのトウモロコシで1.5キロ巨大迷路 鶴岡市・月山高原

ただいま放送中!

詳しい番組表
Back to Page Top
会社案内採用情報地上デジタル放送SAYフラワーネットFNSチャリティキャンペーン国連共同キャンペーンさくらんぼテレビ社内見学
放送のしくみCMのしくみ放送基準番組審議会番組種別青少年に見てもらいたい番組さくらんぼテレビ人権方針個人情報保護方針
国民保護業務計画リトルリーグご意見・ご感想系列局リンクテレビ視聴データについてサイトマップ