newsイット!やまがた

【山形】「事故・周囲の制止に気付かず」過失運転致死の被告 ひき逃げは不起訴...コンビニ駐車場死亡事故 5/ 1

2025年2月、山形市内のコンビニエンスストアの駐車場で、高齢者をひいて死亡させた男について、検察は「ひき逃げ」の容疑については不起訴処分とした。

この事故は2025年2月、山形市江南の無職・関口隆被告(56)が、山形市久保田のコンビニの駐車場で、安全確認が不十分なままピックアップトラックをバックさせ、後ろを歩いていた当時88歳の男性をひいて死亡させたもの。

関口被告は過失運転致死の罪で起訴され、すでに裁判が始まっているが、検察は「ひき逃げ」の疑いについては処分を保留していた。

検察は次の裁判までに追起訴について判断するとしていたが、ひき逃げの疑いについては、4月30日付けで不起訴処分としたことがわかった。
検察は処分の理由について明らかにしていない。

事故が起きた際、関口被告が制止を振り切って立ち去ったとの目撃証言があったが、弁護士によると、本人は「事故や周囲の制止にまったく気が付かなかった」と話しているという。

関口被告は過失運転致死の罪については起訴内容を認めている。
次回の公判は5月23日に行われる。





<<前の記事 【山形】複数の法令違反・常態化で県水産研究所に「行政指導」 潜水調査中に1人死亡の事故受け

>>次の記事 【山形】2024年7月豪雨で全壊した家屋の公費解体工事・年内に予定通り完了の見通し 酒田市

ただいま放送中!

詳しい番組表
Back to Page Top
会社案内採用情報地上デジタル放送SAYフラワーネットFNSチャリティキャンペーン国連共同キャンペーンさくらんぼテレビ社内見学
放送のしくみCMのしくみ放送基準番組審議会番組種別青少年に見てもらいたい番組個人情報保護方針
国民保護業務計画リトルリーグご意見・ご感想系列局リンクテレビ視聴データについてサイトマップ