newsイット!やまがた

【山形】2024年7月豪雨で全壊した家屋の公費解体工事・年内に予定通り完了の見通し 酒田市 5/ 1

2024年7月の大雨により酒田市で全壊した住宅などの「公費解体」について、矢口市長は予定通り年内に完了できる見通しを示した。

全壊した40軒の建物の「公費解体工事」をめぐり、酒田市は4月、3つの工区に分け2回入札を行ったが、いずれも入札価格が予定価格を上回り「不調」に終わり、遅れが懸念されていた。

しかしその後、市はそれぞれ最も低い金額で入札した業者と、随意契約として予定価格内で工事が可能か交渉をした結果、契約できる見通しになったという。
これを受け、矢口市長は1日の会見で、公費解体工事は予定通り年内に完了できる見通しを示した。

(酒田市・矢口明子市長)
「このまま進めば当初よりスタートが遅れるが、予定通りの工期で公費解体が完了できると考えている。5月中旬以降に現地確認の立ち合いが始まり、その後に着工と想定している」

一方、2024年の大雨を受け作成中の「浸水マップ」について、被害が大きかった地域には2025年9月ごろに配布する考えを示した。





<<前の記事 【山形】「事故・周囲の制止に気付かず」過失運転致死の被告 ひき逃げは不起訴...コンビニ駐車場死亡事故

>>次の記事 【山形】針と糸で酒田の花火大会を刺しゅう・大雨災害からの復興願う"山形ステッチ"初展示 山形市

ただいま放送中!

詳しい番組表
Back to Page Top
会社案内採用情報地上デジタル放送SAYフラワーネットFNSチャリティキャンペーン国連共同キャンペーンさくらんぼテレビ社内見学
放送のしくみCMのしくみ放送基準番組審議会番組種別青少年に見てもらいたい番組個人情報保護方針
国民保護業務計画リトルリーグご意見・ご感想系列局リンクテレビ視聴データについてサイトマップ