newsイット!やまがた

<町唯一のスーパー閉店>ミニスーパー「まちの駅」開店へ・魚も地元農産物も 朝から行列 山形・小国町 10/ 8

小国町で唯一のスーパーが事実上閉店した。これを受け、町の第三セクターが新たに「ミニスーパー」を整備し、プレオープンした。

小国町中心部にある「白い森ショッピングセンターアスモ」でスーパーを営業してきた「金十商店」が9月5日を最後に休業したことで、町内唯一のスーパーが事実上の閉店となった。

これを受け、ショッピングセンターの管理を行う第三セクター・小国いきいき街づくり公社は、「金十商店」が使用していたフロアの一部にミニスーパー「まちの駅」を整備し、6日にプレオープンした。

店には、地元の農家による旬の農産物や新潟・村上市のスーパーから仕入れた魚などが並び、午前9時半の開店と同時に多くの町民が詰めかけ、レジには行列ができていた。

(買い物に来た町民)
「良かった。あれくらいそろっていれば間に合う」
「細々とでいいから続けてもらいたい」

ミニスーパー「まちの駅」は、10月14日から本格的に営業を開始する予定。





<<前の記事 <クマ出没>鶴岡市中心部で目撃相次ぐ 不要な果樹の伐採・小屋や車庫の戸締り徹底を 山形

>>次の記事 <クマ出没>ふんに柿の実・鶴岡市中心部でクマ目撃情報相次ぐ...市街地に潜伏か・警戒を 山形

ただいま放送中!

詳しい番組表
Back to Page Top
会社案内採用情報地上デジタル放送SAYフラワーネットFNSチャリティキャンペーン国連共同キャンペーンさくらんぼテレビ社内見学
放送のしくみCMのしくみ放送基準番組審議会番組種別青少年に見てもらいたい番組さくらんぼテレビ人権方針個人情報保護方針
国民保護業務計画リトルリーグご意見・ご感想系列局リンクテレビ視聴データについてサイトマップ