きょうは10月1日は「衣替え」。寒暖差が大きくなる中、JR山形駅では夏服や冬服などさまざまな服装で登校する生徒の姿が見られた。
(リポート)
「朝の山形駅です。今の気温は21.2℃で、雨も降っていて非常に肌寒く感じます。周りの人も、長袖や上着を羽織っている姿が見られます」
1日の県内の最低気温は、西川町大井沢11.6℃、大蔵村肘折12.8℃となったほか、酒田市飛島では17℃と今シーズン最低を観測した。
朝のJR山形駅前では、まだ夏服の生徒にカーディガンやセーターを羽織る生徒、きょう初めて冬服に袖を通した生徒などさまざまな服装で通学する姿が見られた。
(生徒)
「夏服。まだ暑くなると思うから」
「(Q.冬服に着替えない?)暑い。でも夜は少し寒いので長袖で」
「学ランにしたのはきょうから。雨も降っていて気温の変動も激しいので、自分の体調管理の面でも暖かくしていこうと思った」
県内は2日以降、最高気温が20℃~30℃近く、最低気温が10℃くらい~20℃近くと寒暖差が大きく服装での調整が大切になりそう。