newsイット!やまがた

【山形】集団移転先「中央公民館南地区」提示・住民から反対意見なく12月末まで整備計画示す 戸沢村蔵岡 9/26

2024年7月の豪雨災害に伴う戸沢村蔵岡地区の集団移転について、村は移転先を「中央公民館南地区」にしたいとの考えを住民に示した。

戸沢村は2025年度、3年後の2028年度の集団移転を目指して事業計画の策定を進めている。

25日に開いた2回目の集団移転事業説明会で、移転先として“コンビニ・金融機関への距離の近さや利便性”など34項目を比較検討した結果、災害リスクが低い3つの候補地のうち「中央公民館南側の土地が最適」との考えを住民に示した。

また、土地と建物の補償金については、6月の調査をもとに算出した目安の額を29日から世帯ごとに説明する。

移転先について住民から反対意見はなく、村は12月末までに移転先の詳細な整備計画を示すことにしている。

(住民)
「農協も郵便局も近いので感謝している」
「地元に残るかどこかに行くかは補償金額でかなり左右される。提示額を聞いてからでないと」

説明会では、除雪の負担を減らすロードヒーティングの整備を求める声や、「住宅の間隔が狭く、ため池の水も不十分で防火対策に不安がある」などの意見が出ていた。

村は今後も住民の意見や要望を可能な限り吸い上げ、整備計画に反映させる方針。



<<前の記事 【山形】全国的にも珍しいイルミネーション 1000個のソーラーライトが棚田に灯る 山辺町大蕨

>>次の記事 【山形】JICAホームタウン事業撤回・長井市に抗議8000件以上

ただいま放送中!

詳しい番組表
Back to Page Top
会社案内採用情報地上デジタル放送SAYフラワーネットFNSチャリティキャンペーン国連共同キャンペーンさくらんぼテレビ社内見学
放送のしくみCMのしくみ放送基準番組審議会番組種別青少年に見てもらいたい番組さくらんぼテレビ人権方針個人情報保護方針
国民保護業務計画リトルリーグご意見・ご感想系列局リンクテレビ視聴データについてサイトマップ