newsイット!やまがた

【山形】政府"コメ増産"へ転換 吉村知事「コメ主産県として貢献したい」課題には国の政策求める 8/ 7

政府が増産の方針を示したコメ政策について、吉村知事は会見で理解を示した上で「コメ増産へのさまざまな課題に政策を打ってほしい」と述べた。

5日、石破首相がコメ価格の高騰は「生産量の不足」が要因であることを認め、これまでの生産調整に区切りをつけ、2027年度以降「増産にかじを切る」と明言した。

これについて吉村知事は7日の定例会見で、「政府の方針に応えたい」との考えを示した。

(吉村知事)
「食糧安全保障からもコメの安定生産は国を挙げてやるべき。コメの主産県としてできる限りの貢献をしていきたい」

その上で、さらなる増産を行うためには「生産者の高齢化」「離農者の増加」が課題だとして、政府の協力が不可欠だと強調した。

(吉村知事)
「コメを再生産できる価格整備や環境整備が重要。さまざまな課題を明らかにし国が政策を打ってほしい」

吉村知事は政府のコメの需給見通し発表後、県農業生産協議会で増産を検討していくとしている。

※権利の関係で映像は途中からです





<<前の記事 【天気/山形】大雨ピーク過ぎるも土砂災害に注意 庄内・置賜中心に8日夜遅くにかけ警報級大雨のおそれ

>>次の記事 【山形】"医療の道"志す最上の高校生が病院の仕事を体験・やりがい学ぶ 新庄市・新庄徳洲会病院

ただいま放送中!

詳しい番組表
Back to Page Top
会社案内採用情報地上デジタル放送SAYフラワーネットFNSチャリティキャンペーン国連共同キャンペーンさくらんぼテレビ社内見学
放送のしくみCMのしくみ放送基準番組審議会番組種別青少年に見てもらいたい番組さくらんぼテレビ人権方針個人情報保護方針
国民保護業務計画リトルリーグご意見・ご感想系列局リンクテレビ視聴データについてサイトマップ