newsイット!やまがた

【高校野球山形県大会】「感謝を胸に全員主役で戦う」寒河江工業キャプテン選手宣誓 3校連合惜しくも敗退 7/10

夏の高校野球県大会が開幕し、球児たちの熱い夏が始まった。開会式では40チームが堂々の行進を見せた。

10日、中山町で行われた開会式では、2024年優勝の鶴岡東を先頭に2つの合同チームを含めた43校40チームが行進した。

部員が少なく合同で戦うのは、北村山・谷地・上山明新館の3校連合。そして、長井工業と左沢の2校連合。
ユニフォームこそ違うが、息の合った堂々とした行進を見せていた。

2025年の選手宣誓は寒河江工業の安藤滉キャプテンが行った。

(寒河江工業・安藤滉主将)
「すべての人たちへの感謝を胸に全員主役で戦います。どんな場面でもあきらめず胸を張り、悔いの残らないようフェアプレーを心がけ正々堂々と戦うことを誓います」

開会式後の開幕戦は、北村山・谷地・上山明新館の3校連合と米沢東が対戦した。
4対4の同点で迎えた4回ウラ、米沢東の攻撃。
1アウト満塁のチャンス、4番鹿俣がサードへの鋭い当たり、これで1点を追加する。
さらにフォアボールでまたも満塁とすると、6番山村がセンター前へ、これが2点タイムリー。
このあとさらに2点を追加し、米沢東はこの回だけで5得点の猛攻だった。

米沢東が5回ウラにも4点を追加し、13対5の7回コールドで勝利。
2回戦進出を果たした。

夏の高校野球県大会、県代表が決まる決勝戦は7月26日の予定。





<<前の記事 【山形】百日ぜき・りんご病 県内でも流行続く 手洗い・マスク・せきエチケットなど感染対策を

>>次の記事 【山形】「甘くてジューシー」旬の味覚・庄内砂丘メロン 小学生が出前授業で学び味わう 鶴岡市

ただいま放送中!

詳しい番組表
Back to Page Top
会社案内採用情報地上デジタル放送SAYフラワーネットFNSチャリティキャンペーン国連共同キャンペーンさくらんぼテレビ社内見学
放送のしくみCMのしくみ放送基準番組審議会番組種別青少年に見てもらいたい番組さくらんぼテレビ人権方針個人情報保護方針
国民保護業務計画リトルリーグご意見・ご感想系列局リンクテレビ視聴データについてサイトマップ