newsイット!やまがた

【山形】3年前大雨で崩落の「大巻橋」 新しい橋が 今月30日開通 7/ 5

3年前の大雨で崩落し、架け替え工事が進められている飯豊町の大巻橋が今月30日に開通する。


飯豊町の県道にかかる大巻橋は、特別警報が発表された2022年8月の大雨で崩落し、仮設の橋で仮復旧した一方で新しい橋の建設が進められてきた。

県によると、新しい大巻橋は崩落した前の橋の120メートル南に設置され、長さは34メートル、幅は12メートル。

架け替え工事は、すでに橋桁をかける工程を終えていて、4日に工事を終えたあとの検査を行った。

これからは橋桁と橋の前後の道路の舗装工事が行われ、28日に完成後の検査を行う。

新しい大巻橋は30日の午前11時に使用開始になる予定。



<<前の記事 【山形】リンゴ病・百日ぜき流行続く リンゴ病は12週連続警報レベル

ただいま放送中!

詳しい番組表
Back to Page Top
会社案内採用情報地上デジタル放送SAYフラワーネットFNSチャリティキャンペーン国連共同キャンペーンさくらんぼテレビ社内見学
放送のしくみCMのしくみ放送基準番組審議会番組種別青少年に見てもらいたい番組さくらんぼテレビ人権方針個人情報保護方針
国民保護業務計画リトルリーグご意見・ご感想系列局リンクテレビ視聴データについてサイトマップ