newsイット!やまがた

【山形】東北最大規模50万本の色とりどりのユリ咲き誇る・見ごろは7月6日~ 飯豊町・どんでん平ゆり園 6/30

飯豊町のユリ園で色とりどりの花々が見ごろを迎え、訪れる観光客を楽しませている。

飯豊町の「どんでん平ゆり園」は、7ヘクタールの広大な敷地に50万本のユリが植えられている東北最大規模のゆり園。
2025年は大雪の影響で開花が平年より遅れていて、いまは園全体で約5割の花が開花を迎えている。

<見ごろを迎えている花>
●来場者を出迎えるように並んでいる真っ白な「アソープス」
●鮮やかなオレンジ色が印象的な「ロカルド」
●薄いピンク色で落ち着いた雰囲気の「パシアーノ」

訪れた人たちは、園内をゆっくりと見てまわり、写真を撮ったり、花の近くまで寄ったりして観察するなどして楽しんでいた。

(福島・郡山市から)
「素晴らしいですね。すごい種類で。楽しみにしてきました」

(福島・いわき市から)
「ユリの種類ってこんなにあるんだと思って、ずっと残していってもらいたいですね」

どんでん平ゆり園の園全体の見ごろは来週初めと見込まれていて、最終営業日の7月20日まで、花々の競演が楽しめそう。



<<前の記事 【山形】全国のものづくり作家が真室川町に集結・小中高生もにぎわいづくりに一役 さなぶり手仕事まつり

>>次の記事 *7/1(火)の県内の主な動き*

ただいま放送中!

詳しい番組表
Back to Page Top
会社案内採用情報地上デジタル放送SAYフラワーネットFNSチャリティキャンペーン国連共同キャンペーンさくらんぼテレビ社内見学
放送のしくみCMのしくみ放送基準番組審議会番組種別青少年に見てもらいたい番組さくらんぼテレビ人権方針個人情報保護方針
国民保護業務計画リトルリーグご意見・ご感想系列局リンクテレビ視聴データについてサイトマップ