newsイット!やまがた

【山形】留学先は山形に! 県の魅力をSNSなどで発信 学生アンバサダー 6/29

山形を留学先に選んでもらおうと、県が進める“学生がアンバダサーを務める事業”について、2025年度の担当が決まり就任式が行われた。

県による「やまがた留学アンバサダー」は、山形を留学先に選んでもらおうという取り組みで、2025年で4年目。

2025年度は県内の大学に通う留学生2人と日本人学生7人の計9人がアンバサダーに就任し、任命書が交付された。

就任した学生たちは、山形でいいと思った出来事や物などを県のホームページなどを使って発信するほか、ほかの留学生とともに県内の観光地をめぐる企画も予定されている。

(山形大学1年/ミャンマー出身・リン ピョー マウンさん)
「山形の、自分の知らない魅力を発見したい」

(東北芸術工科大学1年/中国出身・チョウ キさん)
「山形の自然遺跡を見に行きたいので応募した。多くの人ともっとコミュニケーションをとりたい」

(県多文化共生・国際交流推進課・鹿野賢哉課長)
「若いみなさんの目線で発信してもらい、山形で学んでみたいという留学生が増えることを期待する」

就任したアンバサダーには今後、来日した学生との交流会も予定されている。



<<前の記事 【山形】外国人旅行者数2年連続で過去最多更新 台湾からの旅行者最も多く前年比14万人増

>>次の記事 【山形】南陽市で住宅火災…消火活動中に建物の中で1人の遺体見つかる・午後4時前に鎮圧状態

ただいま放送中!

詳しい番組表
Back to Page Top
会社案内採用情報地上デジタル放送SAYフラワーネットFNSチャリティキャンペーン国連共同キャンペーンさくらんぼテレビ社内見学
放送のしくみCMのしくみ放送基準番組審議会番組種別青少年に見てもらいたい番組さくらんぼテレビ人権方針個人情報保護方針
国民保護業務計画リトルリーグご意見・ご感想系列局リンクテレビ視聴データについてサイトマップ