この時期ならではの美しい風景の話題。飯豊町の白川湖で、期間限定の絶景・水没林を気球に乗って空から眺める体験イベントが行われた。
白川湖の水没林は、毎年春に大量の雪解け水が流れ込むことで、シロヤナギなどの木々がまるで湖面から生えているように見えるこの時期ならではの光景。
気球のフライト体験は、飯豊町を中心にカヌーやトレッキングなどの体験型のツアーを開いている「YAMAGATA EXPERIENCE」が2024年に始めた。
今シーズン最後となった19日朝の体験会には、平日にもかかわらず全国各地から約60人が訪れた。
気球は地上20メートルの高さまで上昇し、参加した人たちは、記念撮影をするなどしてフライトを楽しんでいた。
(埼玉から)
「本当に、幻想的ってこういうことなんだなと思い感動しました。息子にも見せたかったので、良かったです」
(YAMAGATA EXPERIENCE・堀江守弘社長)
「ワー、キャーと喜びの声が上がっていて、私たちも大変うれしく思う。来シーズンも定期的にフライト体験を水没林の期間にも開催したい」
白川湖はすでにダムの放水が始まっているため、今シーズンの水没林は間もなく見納め。
参加した人たちは約5分間のフライトで、ほかでは味わえない絶景を目に焼きつけていた。