newsイット!やまがた

【山形】「山形から第二の大谷選手を」新垣渚さん・塩見貴洋さんら元プロ野球選手が中学生を指導 米沢市 9/15

米沢市で元プロ野球選手を招いた野球教室が開かれ、市内の中学生が直接指導を受けた。

この野球教室は、米沢松岬ライオンズクラブの50周年記念事業として企画されたもので、市内の中学1年生・2年生約80人が参加した。

コーチを務めたのは3人の元プロ野球選手。
楽天OBの森山周さんは、内野守備のポイントを細かく指導した。

(森山さん指導・実演)
「グローブを落として、落として。ボールと合わないと思ったら下がっていい」

同じく楽天OBの塩見貴洋さんは打撃を指導。
足の位置や体重移動などのポイントを伝えた。

(塩見さん指導・実演)
「足をまわす。足をまわしたら腰がまわってきて、腕が遅れて出てくる。こっちの方が遠心力を使えていいバッティングができる」

ブルペンでは、2004年に最多奪三振のタイトルを獲得した新垣渚さんが、投球フォームを間近でチェック。
視線や足の向きなど、細かいポイントをアドバイスしていた。

(中学生)
「緊張しました。プロ野球選手はすごいなと思いました」
「顔が投げた後にブレてしまう。『最後の捕球面まで見ろ』と言われて直すことができた」

(元ソフトバンク・新垣渚さん)
「東北と言えば、大谷翔平選手という海外で頑張っている良い見本がいる。第二の大谷選手が東北・山形から出てきてくれたらうれしい。頑張ってほしい」

プロ野球で活躍した選手たちから、丁寧にプレーのポイントを教わった中学生たち。
これからの活動につながる貴重な経験となったようだ。





<<前の記事 【山形】迫力の芋煮ことしも完売! 物価高の影響で100円値上げも満足度高く 日本一の芋煮会フェス

>>次の記事 【山形】鳥海山で遭難の3人 捜索隊が発見 ケガなし下山

ただいま放送中!

詳しい番組表
Back to Page Top
会社案内採用情報地上デジタル放送SAYフラワーネットFNSチャリティキャンペーン国連共同キャンペーンさくらんぼテレビ社内見学
放送のしくみCMのしくみ放送基準番組審議会番組種別青少年に見てもらいたい番組さくらんぼテレビ人権方針個人情報保護方針
国民保護業務計画リトルリーグご意見・ご感想系列局リンクテレビ視聴データについてサイトマップ