newsイット!やまがた

【山形】市民の手で復活したピンク色のハスの花見ごろ・日の出~午前9時 8月中旬まで楽しめる 7/31

米沢市でピンク色のハスの花が見ごろを迎えていて、訪れる人の心を和ませている。

上杉神社北側のお堀に咲くハスは、1985年ごろに市民のボランティアが新たな名所を作ろうと種をまき育てたもの。

2001年ごろに冬の寒さですべて枯れてしまったが、2004年に市内4つのロータリークラブが中心となって苗を植え、復活を遂げた。
約3000平方メートルに渡ってハスが群生していて、ピンク色に咲く花が訪れる人を楽しませている。

地元の観光協会によると、2025年は暑さのために生育が早く進んでいて、例年より半月ほど早い7月上旬に開花し、今は全体の半分ほどが花を咲かせているそう。

ハスの花は日の出から花が開き始め、午前7時~9時ごろが見ごろだということで、31日朝も散歩に訪れた地元の人や観光客が、朝日に照らされて輝くハスを眺めたり写真を撮ったりしていた。

「神聖」の花言葉で清らかさの象徴ともいわれるハスの花。
来週にはほとんどの花が咲きそろうとみられ、8月中旬まで楽しめる。



<<前の記事 【山形】覚せい剤所持...男を逮捕・起訴 被告は一時逃走・近くにいたほかの人物の車は立ち去る

>>次の記事 【山形新幹線】通常ダイヤで運行再開...車両故障から1カ月半 お盆の臨時列車131本のうち73本運休

ただいま放送中!

詳しい番組表
Back to Page Top
会社案内採用情報地上デジタル放送SAYフラワーネットFNSチャリティキャンペーン国連共同キャンペーンさくらんぼテレビ社内見学
放送のしくみCMのしくみ放送基準番組審議会番組種別青少年に見てもらいたい番組さくらんぼテレビ人権方針個人情報保護方針
国民保護業務計画リトルリーグご意見・ご感想系列局リンクテレビ視聴データについてサイトマップ