newsイット!やまがた

【山形】全国学力テスト結果公表 算数・数学が全国平均下回る・県教委「危機感を持って対応する」 7/31

2025年4月に行われた全国学力テストの結果が公表された。課題だった小中学校の算数・数学は2025年も全国平均を下回り、県教育委員会は「危機感を持って対応する」
としている。

全国学力テストは、子どもたちの学力を把握して授業の改善につなげようと、文部科学省が毎年行なっているもの。

テストは小学6年生と中学3年生が対象で、県内の小・中学校あわせて317校の約1万5000人が4月に試験に臨んだ。
科目は「国語」「算数・数学」、3年に1回実施される「理科」の計3教科。

<小学校の結果>
●「理科」が全国平均をやや上回った
●「国語」「算数」は全国平均を下回った

<中学校の結果>
●「国語」「理科」が全国平均と同程度
●「数学」は全国平均を下回った

特に「算数・数学」は、小学校が正答率55%、中学校は45%といずれも全国平均を3ポイント下回った。
「算数・数学」はこれまでも全国を下回る傾向が続いていることから、県教育委員会は子どもたちがどの部分でつまずいているのか分析し、危機感を持って対応したいとしている。





<<前の記事 【夏の高校野球】さぁ甲子園! 日大山形野球部が壮行式で「熱く・泥臭く・粘り強く」活躍誓う

>>次の記事 【山形】覚せい剤所持...男を逮捕・起訴 被告は一時逃走・近くにいたほかの人物の車は立ち去る

ただいま放送中!

詳しい番組表
Back to Page Top
会社案内採用情報地上デジタル放送SAYフラワーネットFNSチャリティキャンペーン国連共同キャンペーンさくらんぼテレビ社内見学
放送のしくみCMのしくみ放送基準番組審議会番組種別青少年に見てもらいたい番組さくらんぼテレビ人権方針個人情報保護方針
国民保護業務計画リトルリーグご意見・ご感想系列局リンクテレビ視聴データについてサイトマップ