newsイット!やまがた

【参院選/山形】序盤の情勢 芳賀氏リード・大内氏が追う FNN世論調査 7/ 7

FNNでは7月5日・6日、全国で世論調査を行った。その結果から、県選挙区の序盤の情勢をみていく。

調査はFNNが6日までの2日間行ったもので、県内の有権者500人あまりが回答した。

<石破内閣の支持率>
支持する 27.2%
支持しない 51.9%
どちらとも言えない、わからない 20.9%

2024年の衆院選と比べると「支持する」は5ポイント下がり、「支持しない」は20ポイント以上大幅に上がっている。

<県選挙区の情勢>
1つの議席を5人の候補者が争う県選挙区の情勢は…
無所属の現職・芳賀道也氏がリードし、自民党の新人・大内理加氏が追う展開。
参政党の新人・佐藤友昭氏が2人を追いかけている。
共産党の新人・三井寺修氏は支持の広がりに欠き、政治団体NHK党の新人・大貫学氏は独自の戦い。

芳賀氏は「国民」支持層の7割以上・「立憲」支持層の9割近くを固めている。
大内氏は「自民」支持層の7割近く・「公明」支持層の6割以上を固めている。
佐藤氏は「参政」支持層の9割以上を固めている。
三井寺氏は「共産」支持層の4割近くに浸透し、大貫氏は浸透していない。

なお全体の1割近くが「投票先を決めていない・わからない」と回答していて、今後情勢が変わる可能性がある。



<<前の記事 【参院選/山形】3日間で2万808人「期日前投票」済ませる(前回比+2524人・1.138倍)

>>次の記事 【参院選/山形】争点(1)物価高対策 多くの人が注目 現金給付・消費税減税など...5人の主張は

ただいま放送中!

詳しい番組表
Back to Page Top
会社案内採用情報地上デジタル放送SAYフラワーネットFNSチャリティキャンペーン国連共同キャンペーンさくらんぼテレビ社内見学
放送のしくみCMのしくみ放送基準番組審議会番組種別青少年に見てもらいたい番組さくらんぼテレビ人権方針個人情報保護方針
国民保護業務計画リトルリーグご意見・ご感想系列局リンクテレビ視聴データについてサイトマップ