newsイット!やまがた

【参院選/山形】公示 3日午前に4人が立候補届け出・ほかに1人立候補予定 7月20日投開票 7/ 3

長引く物価高対策を最大の争点とする参議院選挙が公示された。

1つの議席を争う県選挙区には現職と新人あわせて5人が届け出る見通しで、17日間の選挙戦がスタートした。

立候補の受け付けは県庁で8時半から始まり、県選挙区には午前の時点で4人が届け出ている。

届け出順に
無所属の現職・芳賀道也氏(67)
参政党の新人・佐藤友昭氏(52)
自民党の新人・大内理加氏(62)
共産党の新人・三井寺修氏(45)

が届け出を済ませ、このほか、
政治団体・NHK党の新人・大貫学氏(67)も立候補を予定している。

今回の参院選は物価高対策やコメ政策などを主な争点に、17日間の選挙戦で論戦が展開される。

県内の有権者数は2日時点で87万702人で、3年前の前回と比べ3万人余り減った。
立候補の受付は3日午後5時までで、投開票は7月20日。



<<前の記事 【山形】吉村知事 参院選候補者への支援明言避ける「現時点で動くのは難しい」

>>次の記事 【地震】トカラ列島近海を震源とする最大震度6弱の地震が発生 津波の心配なし

ただいま放送中!

詳しい番組表
Back to Page Top
会社案内採用情報地上デジタル放送SAYフラワーネットFNSチャリティキャンペーン国連共同キャンペーンさくらんぼテレビ社内見学
放送のしくみCMのしくみ放送基準番組審議会番組種別青少年に見てもらいたい番組さくらんぼテレビ人権方針個人情報保護方針
国民保護業務計画リトルリーグご意見・ご感想系列局リンクテレビ視聴データについてサイトマップ