newsイット!やまがた

【カモシカ出没/山形】東根市役所そばの住宅街で角が当たり女性けが 野生動物による被害 今季2件目 5/14

14日朝早く、東根市役所近くの住宅街で、女性がカモシカに襲われ足にけがをした。カモシカはその後も住宅街に居座ったため、麻酔を使って捕獲され山に放された。

カモシカが出没したのは、東根市中央にある東根市役所から北東に直線距離で約100メートルの住宅街。

東根市や警察などによると、14日午前5時40分ごろ、近くに住む70代の女性が道路上にカモシカがいることに気づき、近所の人に知らせようとしたところ、近づいてきたカモシカの角が左足に当たり、膝のあたりを数センチ切るけがをした。
女性は救急車で病院に運ばれ手当てを受けているが、意識はあり命に別条はないという。

(近所の人)
「朝、新聞を取りに出たら目の前にパトカー止まっていて、シカがはさまっている状態だった。頭がそっち向けて、胴体がこっち側。(Q.柵のところ?)そうです」

カモシカは体長約1メートルで、そのまま住宅街にとどまり続けたため、午前8時すぎ、駆けつけた獣医師により麻酔を使って捕獲された。
その後、市の職員などがカモシカを山に運び、放されたという。

県によると2025年、県内でクマやシカなど野生動物による人への被害は、2月に鶴岡市で、イノシシ狩猟中の男性がクマに腕をかまれてけがをして以来で、今回が2件目。





<<前の記事 【続報】テントの中に10代少女の遺体・使用済み練炭も発見 誘拐容疑で福島の男逮捕 山形

>>次の記事 【天気/山形】県内各地で今年の最高気温を更新 山形26.5℃・17地点で夏日 朝晩の寒暖差に注意

ただいま放送中!

詳しい番組表
Back to Page Top
会社案内採用情報地上デジタル放送SAYフラワーネットFNSチャリティキャンペーン国連共同キャンペーンさくらんぼテレビ社内見学
放送のしくみCMのしくみ放送基準番組審議会番組種別青少年に見てもらいたい番組さくらんぼテレビ人権方針個人情報保護方針
国民保護業務計画リトルリーグご意見・ご感想系列局リンクテレビ視聴データについてサイトマップ