newsイット!やまがた

【山形】水温約30℃・温水プールでひと足早くプール開き 園児が元気に初泳ぎ 山形市・竹田幼稚園 5/13

13日の県内は、日差しが暑く少し汗ばむくらいの天気だった。そのような中、山形市内の幼稚園では、子どもたちも待ちに待ったプール開きが行われました。

13日にプール開きが行われたのは、山形市にある竹田幼稚園。
待ちわびた年長組の園児20人が、元気よくプールに飛び込んでいた。

この幼稚園のプールは、水温が約30℃に設定された温水プール。
竹田幼稚園では、38年前に東北で初めて太陽光を活用した温水プールを導入して以来、幼児教育の一環として長年にわたり水泳や水遊びに力を入れている。

子どもたちはダンスを踊ったり、水に潜って輪くぐりに挑戦したりして、初泳ぎを思う存分楽しんだ。

(園児)
「気持ちいい」
「楽しかった」
「プールの中で遊ぶのが楽しかった」
「一番最後の輪っかくぐるのが楽しかった。あとジャンプ」

園によると、卒園するころには多くの園児が10メートルほど泳げるようになるという。
温水プールでの水泳は11月末まで行われる。





<<前の記事 【山形】山形銀行2025年3月期決算「減収増益」 経常収益27億減・当期純利益17億8000万円増

>>次の記事 【山形ワイヴァンズ】中学校で夢を叶えるロードマップ作り・目標持つことの大切さ伝える特別授業 山形市

ただいま放送中!

詳しい番組表
Back to Page Top
会社案内採用情報地上デジタル放送SAYフラワーネットFNSチャリティキャンペーン国連共同キャンペーンさくらんぼテレビ社内見学
放送のしくみCMのしくみ放送基準番組審議会番組種別青少年に見てもらいたい番組さくらんぼテレビ人権方針個人情報保護方針
国民保護業務計画リトルリーグご意見・ご感想系列局リンクテレビ視聴データについてサイトマップ