番組審議会
番組審議会とは
放送法第3条の4により「放送事業者は、放送番組の適正を図るため、放送番組審議機関を置くものとする。」と設置を義務づけられた機関で、さくらんぼテレビ ジョン番組審議会は7名以上の委員で構成されています。毎月1回(8月と12月を除く)開催され、放送番組および放送全般に関しての審議を行っています。
審議会委員(敬称略)
委員長:加藤 到
副委員長:柴田 聖一
池田 めぐみ
山口 敦史
結城 こずえ
遠藤 亮史
渡邉 さおり
第95回さくらんぼテレビジョン番組審議会概要
【開催日時】
平成18年7月11日(火) 11:30~13:00
【場 所】
さくらんぼテレビ本社2F ミーティングルーム
【議事概要】
最初に社側から、役員改選に伴う組織変更の報告と就任の挨拶があった。また6月開始の地上デジタル放送開始以降、特に問題なくサイマル放送が行われているとの報告もあった。
今 回の合評番組は、6月5日月曜日に地上デジタル放送開始記念特番として放送した『めざましテレビ公認 わがまま!気まま!旅気分 美味し!癒し!歴史! 新緑の山形路 ふたり旅』(さくらんぼテレビ制作)。朝の情報番組『めざましテレビ』公認というお墨付きを得て、フジテレビ系列各局が日本各地の魅力を紹介する旅番組。 白崎映美、大東めぐみの2人のタレントを案内役とした、今年で5回目を迎える好評の「山形の旅」シリーズである。
委員からは、「タレント2人の掛 け合いが非常に自然体で、雰囲気の良い番組だった。」「出演している地元の人達が“味”のある人ばかりで、面白く見ることができた。」といった感想のほ か、「旅の道筋や距離感が見た目でもわかるように、地図なども画面に入れてほしかった。」といった意見もあった。
【次回開催予定】
平成18年9月12日(火) 11:30~13:00
平成18年7月11日(火) 11:30~13:00
【場 所】
さくらんぼテレビ本社2F ミーティングルーム
【議事概要】
最初に社側から、役員改選に伴う組織変更の報告と就任の挨拶があった。また6月開始の地上デジタル放送開始以降、特に問題なくサイマル放送が行われているとの報告もあった。
今 回の合評番組は、6月5日月曜日に地上デジタル放送開始記念特番として放送した『めざましテレビ公認 わがまま!気まま!旅気分 美味し!癒し!歴史! 新緑の山形路 ふたり旅』(さくらんぼテレビ制作)。朝の情報番組『めざましテレビ』公認というお墨付きを得て、フジテレビ系列各局が日本各地の魅力を紹介する旅番組。 白崎映美、大東めぐみの2人のタレントを案内役とした、今年で5回目を迎える好評の「山形の旅」シリーズである。
委員からは、「タレント2人の掛 け合いが非常に自然体で、雰囲気の良い番組だった。」「出演している地元の人達が“味”のある人ばかりで、面白く見ることができた。」といった感想のほ か、「旅の道筋や距離感が見た目でもわかるように、地図なども画面に入れてほしかった。」といった意見もあった。
【次回開催予定】
平成18年9月12日(火) 11:30~13:00
以上