番組審議会
番組審議会とは
放送法第3条の4により「放送事業者は、放送番組の適正を図るため、放送番組審議機関を置くものとする。」と設置を義務づけられた機関で、さくらんぼテレビジョン番組審議会は7名以上の委員で構成されています。毎月1回(8月と12月を除く)開催され、放送番組および放送全般に関しての審議を行っています。
審議会委員(敬称略)
委員長:加藤 到
副委員長:柴田 聖一
池田 めぐみ
菊池 昭光
結城 こずえ
遠藤 亮史
山口 敦史
渡邉 さおり
第85回さくらんぼテレビジョン番組審議会概要
【開催日時】
平成17年7月20日(水) 17時30分~19時
【場 所】
さくらんぼテレビ本社2F ミーティングルーム
【議事概要】
最 初に社側から、第十期株主総会、人員採用関連など会社近況についての報告がなされた。その後、フジテレビジョンスポーツ局局次長:矢野順二氏をゲストに迎 え、「女子バレーボールワールドグランプリ2005」を中心とした、今年度のフジテレビスポーツイベントに対する取り組みについて説明がなされた。
委 員からは「スポーツの中継番組をショーアップすることは、若い年齢層には良いと思うが、若干の違和感を感じる」といった意見などが上がった。また、女子バ レーボールワールドグランプリ2005の中継に関しては「選手一人一人の表情や心情が伝わってきた」「臨場感溢れる中継だった」などの感想が上がった。
【次回開催予定】
平成17年9月21日(水) ※来月8月は休会となります。
平成17年7月20日(水) 17時30分~19時
【場 所】
さくらんぼテレビ本社2F ミーティングルーム
【議事概要】
最 初に社側から、第十期株主総会、人員採用関連など会社近況についての報告がなされた。その後、フジテレビジョンスポーツ局局次長:矢野順二氏をゲストに迎 え、「女子バレーボールワールドグランプリ2005」を中心とした、今年度のフジテレビスポーツイベントに対する取り組みについて説明がなされた。
委 員からは「スポーツの中継番組をショーアップすることは、若い年齢層には良いと思うが、若干の違和感を感じる」といった意見などが上がった。また、女子バ レーボールワールドグランプリ2005の中継に関しては「選手一人一人の表情や心情が伝わってきた」「臨場感溢れる中継だった」などの感想が上がった。
【次回開催予定】
平成17年9月21日(水) ※来月8月は休会となります。
以上