山形新幹線は、あさってから東京への直通運転が再開されます。東北新幹線の全線の運転再開に伴うもので、列車の本数は4本減り所要時間も30分ほど長くなります。
東北新幹線は福島県沖地震の影響で一部区間で不通となっていましたが、あさってから全線で運転を再開します。
これに伴い山形新幹線も、あさってから上下合わせて33本が新庄・東京間で運行されます。本数は通常ダイヤに比べ4本少なくなっています。
所要時間は東北新幹線の一部区間で速度を落として運転するため、山形・東京間が3時間20分新庄・東京間が4時間10分ほどと長くなります。
また、始発駅や終着駅、発車時刻などがこれまでと違うため、JRでは注意するよう呼び掛けています。
この臨時ダイヤは1カ月ほど続く見込みです。山形新幹線は、現在新庄と福島の間で本数を減らして運転しています。
<<前の記事 庄内町で住宅火災...焼け跡の居間付近から1人の遺体
>>次の記事 「PCR自主検査センター」来月下旬から検査開始