宮城県出身 東北学院大学卒 | |
---|---|
趣味 | ラーメン屋巡り・写真を撮ること(一眼レフで) |
特技 | チアダンス(大学時代は楽天イーグルスのチアリーダーでした!) |
好きなもの | ラーメン・お米・梅酒・野球 |
担当 番組 |
「FNNライブ ニュース デイズ」、「Newsイット!やまがた」お天気コーナー、「News イット!やまがた」(土・日) |
3月になり、山形市内はすっかり雪がなくなってきました。
暖かい陽気の日も少しずつ増えてきて、
春が近づいてきているなあと感じます!( ^ - ^ )♡
さて!!!きょうのブログは、「やまがた野菜の花物語」・・・ではなく、
きのう放送された火曜企画「応援やまがた人」です!
「しんじょう・レインボープロジェクト」を取り上げさせていただきました。
この団体は、おととし設立、新庄市内の高校生などが参加し、
「性的マイノリティ」への理解を広める活動をしています。
今回彼女たちが「性的マイノリティをテーマにした写真展」を開催するにあたり、
写真へのこだわりや、そこから伝えたい思いを取材しました。
写真からは、
当事者が抱える「喜び」や「葛藤」が、彼女たちの表情などから伝わってきました。
彼女たちの写真の魅力をブログでお伝えしたいところですが、
ぜひ、新庄へ足を運ぶ機会があれば、立ち寄って、
実際に写真を見て、思いや願いを感じ取っていただきたいです。
==========================
【しんじょう・レインボープロジェクト写真展】
『私たちは特別じゃない!』
場所:新庄駅内 最上広域交流センターゆめりあ(新庄市)
期間:2021年3月1日(月)~3月27日(土)
==========================
今野